海外研修の記録2020-2021
46/116

Processing for printing, organising and managing the images44 This year, due to the unusual circumstances of COVID-19, all production work was done online. We had weekly meetings held on Googlemeet, where each team reported their progress and shared schedules and information. There were many difficulties, but we worked together to complete the catalogue.執筆Writingレイアウト作業Layout Work連絡系Liaison SystemフォローチームFollow TeamOrganising the work of the whole team. Checking the progress of each team and deadlines Unifying the atmosphere of the catalogue and checking the overall quality of the design Writing the necessary headlines, greetings, title pages, etc.Responsible for manuscript or data requests and correspondence with professors and staffFinal check of data such as summation and correctionチーム紹介Introduction of Teams進行管理Progress ManagementアートディレクションArt Direction画像加⼯・管理Image Processing and Management印刷用に加工したり、画像を整理、管理します後半セクションページの企画 Direction of Page Planning今年はコロナウイルスという異例の状況で全般的な作業がオンラインで行われました。1週間に1度、Google Meetで会議を開き、各チーム別に進捗状況を報告し、スケジュールや情報を共有しました。オンラインによる弊害からうまくいかないことも多々ありましたが、互いに協力し合い、カタログを完成させることができました。全体の作業を取りまとめます。各チームの進捗状況と締切などをチェックしますカタログの雰囲気を統一したり、全体のデザインの質をチェックします必要な見出しや、あいさつ、扉ページなどに必要な原稿を執筆します後半ページの内容や台割について検討します Discussing the content and layout of the pagesまとめた内容をインデザインでレイアウト化します Layout using Adobe InDesign based on the written manuscript教授やスタッフに原稿依頼、データの請求ややりとりを担当します合本や修正など、データの最終調整をしますカタログ制作過程 Catalogue Production Process

元のページ  ../index.html#46

このブックを見る