大学案内2023
299/348

留学に関するアドバイスや情報提供は、キャンパス内の国際センターで行っています。初めての留学は仲間と一緒に!女子美が協定を結んでいる世界18大学への留学を「協定海外留学」といいます。プログラムは、短期(春休み期間中の4〜7週間) と長期(4ヶ月〜1年以内)の2種類。滞在費用は自己負担ですが、留学先大学の授業料は原則として無料。出願は女子美を通して行うため、多くのサポートが受けられます。また、「女子美海外留学奨学金」も受給できます。世界の美術・デザイン関連の高等教育機関から希望の行き先を選ぶことができる「認定海外留学」。留学先から入学許可を得て本学に申請し許可が得られると、4ヶ月以上1年以内であれば、本学に在籍したまま留学可能です。また、年間4名までの学生に対して、留学中の本学学費が在籍料(授業料の4分の1)のみに減免される制度が新設されました。経済的負担も抑えて留学できます!芸術学部生は2年次から留学可能に!留学チャンスが増えました在籍したまま希望の学校へ留学でき在学中の本学学費の減免も!297長期休みを利用して美術やデザインの実技授業、英会話研修などを行う海外研修です。女子美の協定校の経験豊かな教員や作家が指導しますので、安心して作品制作に取り組むことができます。グローバルな視野を広げ、 新たなる作品制作への糧となる多くの刺激と体験が待っています。女子美の授業科目の単位修得も申請できます。バーミンガム・シティ大学(イギリス)での海外サマー・スクールには、これまでに約340名の学生が参加。スクール・オブ・ヴィジュアル・アーツ(アメリカ・ニューヨーク)での海外スプリング・スクールには、これまでに約160名の学生が参加しました。※コロナ禍においてはオンラインで実施しています。世界16ヶ国に22大学! いずれも教育内容や研究内容のレベルが高く、その地域のトップクラスとして評価されています。海外サマー・スクール海外スプリング・スクール女子美の学術交流協定校協定海外留学認定海外留学未来手帖STUDY ABROAD

元のページ  ../index.html#299

このブックを見る