123×企業310プロダクトデザイン専攻の学生がデザインしたアップサイクルプロダクトを埼玉福祉事業協会 障がい者支援施設「杉の子学園」が製作し、インテリア雑貨ブランド「B-COMPANY」で販売する、産学連携を越えた新しい共創プロジェクト。工業廃材に新しい命を吹き込み、価値ある魅力的なモノに再生します。販売サイトには思わず手に取りたくなる可愛らしいアイテムがずらり。作者である学生の思いも紹介されています。女子美術大学とUHA味覚糖株式会社、神奈川県とがコラボレーションし、かながわブランド柑橘である湘南ゴールドの果汁を使用した「とろけるグミ 湘南ゴールドグミ」を発売しました。パッケージデザインは本学デザイン・工芸学科ヴィジュアルデザイン専攻の学生によるもので、湘南ゴールドの産地である県西地域をイメージした波と、湘南ゴールドのイラストを大きくあしらったデザインとなりました。アサヒ飲料株式会社の植物ミルクを使用したブランド『PLANT TIME』の「ソイミルクティー」と「ソイラテ」のボトルデザインを本学プロダクトデザイン専攻の学生が協同制作しました。学生によるプロジェクトチームが、ユーザーターゲットに近い女性の視点にこだわり、商品のボトルやラベル等のデザインをトータルで提案。商品コンセプトから想起されたテーマをもとにデザインしました。Photo by Yuki Watanabe産学連携を越えた新しい試みB-COMPANY×女子美×杉の子学園美サイクルプロジェクト産官学連携のデザイン開発プロジェクト女子美×UHA味覚糖株式会社×神奈川県「とろけるグミ 湘南ゴールドグミ」発売女子美生のボトルデザイン飲料が全国発売アサヒ飲料×女子美『PLANT TIME』ボトルデザイン協同制作
元のページ ../index.html#312