海外芸術研修の記録2021-2022
88/108

Jutsu Kaisen" is based on Buddhism, and among the characters appearing in the book, there is the "Double-sided Tsuina" from the "Chronicles of Japan" and the Buddhist painting "Ku-sozu". In addition, Buddhist statues and other symbols such as the 'Insoi', which is a sign with the hand, are also found in the work.My topic of interest is "drawing". This time I would like to delve into it and focus on "copying".Reproduction is a technique of drawing a picture so as to reproduce the original as it is. Sometimes it is confused with tracing, but it is strictly different from tracing, in which tracing paper is placed over a model and lines are traced.The drawing (figure1) is a reproduction of one of the characters in the manga "Jujutsu Kaisen" by Akutomi Gege (1992~).Jujutsu Kaisen is a dark fantasy battle manga serialized in Weekly Shonen Jump in 2018; it was adapted into an anime in October 2020, and a prequel to Jujutsu Kaisen, "Jujutsu Kaisen 0: Tokyo Metropolitan College of Jujutsu" was made into a movie in December 2021. In addition, a second anime season is scheduled to be broadcast in 2023.図1. 模写スケッチFigure1. Copying rough sketch図2. コピー完成品Figure2. Copying finished product私の興味があるトピックは「絵を描くこと」だ。今回はそれを掘り下げて、「模写」に焦点を当てたいと思う。模写というのは、原画をそのまま再現するように描く手法のことである。たまにトレースと混同される時もあるが、お手本の上にトレーシングペーパーを置いて線をなぞるトレースとは厳密には異なる。作品の絵は、芥見下々(1992〜)による漫画『呪術廻戦』に出てくるキャラクターの一人、禪院真希を模写したものだ。『呪術廻戦』は、2018年に週刊少年ジャンプで連載しているダークファンタジー・バトル漫画だ。2020年10月にアニメ化され、2021年12月には『呪術廻戦』の前日譚である『呪術廻戦0 東京都都立呪術高等専門学校』が映画化された。さらに、2023年にアニメ2期の放送が決定している。『呪術廻戦』は仏教をベースにしており、登場する人物の中には『日本書紀』に出てくる「両面宿儺」や仏教絵画の「九相図」がいる。また、仏像などが手で印をあらわす印相なども作中には出てくる。その作品内に出てくる禪院真希は、呪術高等専門学校に通う高校2年生の少女である。呪具という武器を使用して闘うキャラクターだ。模写した作品は、2020年10月7日に出版された「呪術廻戦」第13巻の1コマである。この作品を実際にラフバラの学生に見せた時、ラフバラの学生側が笑顔で自身のオリジナル作品を見せてくれた。おそらく油絵具を使用して描かれた絵画は、シンプルでありながらも力強い線や鮮やかな色彩に引き寄せられるような魅力があった。この時に言葉が理解できなくても相手は自分の絵を見て、それが何かを理解してくれてたと思い、絵は世界を通して繋がっているんだと実感した。私がこの絵を模写した理由としては、純粋にこの漫画のストーリーと登場人物達が好きだからである。それに加え、好き86吉田 康乃YOSHIDA Yasuno私の興味があるトピックTopics of My interest

元のページ  ../index.html#88

このブックを見る