入試ガイド・問題集2024
56/86

鉛筆デッサン54与えられたモチーフと、“手”を条件内で自由に構成・配置し、鉛筆で画用紙ボードにデッサンしなさい。※条件 1.モチーフは、傷つけないこと。  3.“スポンジ”のサイズ、プロポーションは変えないこと。 〈モチーフ〉スポンジ   1個軽いスポンジと手の重量感との対比が良く表現できている。画面下から伸びた手がスポンジを上に向けて持つ構図も重量対比を強調している。手前から奥へ向かう空間を意識した書き込みの度合いの調整も緊張感があって良い。2.“手”と“スポンジ”の動き形状は自由です。4.画用紙ボードの縦・横の使用は自由です。 出題意図 柔らかく形が変化する特性を持つスポンジと手の関係において、質感や重量、力を加える動きなど、ストーリーを立てて構成する力・表現する力を確認する。腕から手の甲まで続く広い面の書き込みは、骨や筋肉を感じさせる仕上がりで、鉛筆のタッチが手慣れた印象で美しい。指とスポンジは形の狂いが気になるが、手前から奥へ空間を表現したい意志を感じる。採点ポイント手とスポンジの構成に表現したいストーリーがあるか、構図、形の正確さ、質感表現。柔らかいスポンジを握った手の動き、スポンジの歪みを丁寧に捉えて描く事により、手とスポンジによって作られた空間が生き生きと表現されている。スポンジの目が実際より荒いが、緻密に表現したい意欲を感じる。デザイン・工芸学科❷ 学力試験(学力試験の問題はP.12〜16をご参照ください)一般選抜(A日程)❶ 鉛筆デッサン 4時間 B3ボード(画用紙)  プロダクトデザイン専攻

元のページ  ../index.html#56

このブックを見る