入試ガイド・問題集2024
75/86

短期大学部造形学科問題【学力考査方式】❶学力試験(国語および英語)与えられた素材をすべて使い、自由に組み合わせて、鉛筆デッサンしなさい。※注意 1.画面は縦横自由とする。 2.与えられた素材は全て使用すること。〈モチーフ〉1.ペーパープレート2.飲料ボトル3.りんご(黄)1枚1本1個鉛筆の柔らかなタッチが繊細で美しいデッサンである。反面、トーンの幅や描線のバリエーションが狭く、質感に乏しい。それぞれの物の違いを描ききる気持ちで、鉛筆の使い方を工夫すると、個性が活かされるだろう。【総合方式】❶学力試験(国語または英語)出題意図 2年間でさまざまなことを集約的に学び、自分の持つ能力を開花させていくために必要な感性や、基礎力としてのデッサン力、構成力を評価することが目的である。素直で豊かな発想力やバランスのよい構成力を持ち、対象物をしっかり観察して理解・把握し、的確に表現していく力が備わっていることが必要である。基本的な形態のモチーフ3点の組み合わせ課題で、短調な構図になりがちだが、紙皿に変化を持たせた積極性を評価したい。一つ一つの物を観察し、しつこく描く姿勢は良いが、輪郭や影の扱いにも神経を使いたい。● それぞれの素材が効果的にバランスよく配置され、構成されているか● 作品を通して作者の感性豊かなセンスが感じられるか73採点ポイント● 個々の素材の特徴を形、素材、色、大きさといった点から、的確に表現できているか ※学力試験の問題はP.18〜24をご参照ください。一般選抜(B日程) ❷鉛筆デッサン 3時間 B3ボード(画用紙)

元のページ  ../index.html#75

このブックを見る