洋画専攻パンフレット2022
14/16

1234512345月火水木金土12345月火水木土月水木金土月火水木金土12345 小林優美さん【時間割とオススメ授業、聞いてみました】Q 女子美校内のおすすめの場所は?A 13号館前の一面の芝生Q 好きな学食のメニューは?A チキンのサムジ■ン焼きQ オススメ学食のメニューは?A コロッケカレーQ オススメの部活は?A 部長をつとめるきのこ部です︒ みなさまの入部︑お待ちしています!絵画コース4年1年生 後期の時間割菊永絢音さん絵画コース2年■年生 前期の時間割絵画コース3年■年生 後期の時間割島野里緒さん版画コース3年深澤美星さん■■     インタビューの学年表記は■■■■年■月現在のものです。広告代理店の方から、実際のマーケティングの事例も知ることができます。やってみたいことがたくさんあって、時間が足りないくらい毎日が充実しています。金属や皮、布なども使った表現にも挑戦してみたいです。一年次に「色彩学」をとっておくことが条件になる科目です。講義の空き時間に学内にある美術館JAMでアルバイトをしています授業では美術分野はもちろん、キャリア形成や外国語なども履修することができます。4名の学生に聞いたオススメの授業やキャンパスライフから女子美術大学での過ごし方を想像してみてください。健康科学日本美術全史実技実技視覚心理学キャリア形成BカラーキャリアI火火実技芸文オープンゼミI色彩学実技後期に履修した「色彩文化論」では3Dアニメーションやセルルック、ロトスコープなど、アニメーションの変遷について学べます金金同じ先生が担当している「絵画素材論A」では、木を燃やして木炭をつくるなど、画材を作る工程も学べます朝から夜20時まで制作しているか 食堂にいて課題をしているか、大学の近くにある植物園やふれあい広場に行って動植物の写真を撮ったりして過ごしています。先生がサックスプレイヤーで、西洋美術と音楽の歴史に触れながら音楽を聞かせてくれます2003年 長崎県出身長崎県立波佐見高等学校 卒業2001年 福島県出身福島県立福島西高等学校 卒業2001年 兵庫県出身兵庫県立明石高等学校 卒業2001年 山梨県出身駿台甲府高等学校美術デザイン科 卒業必修科目の「西洋美術全史」「日本美術全史」に加えて「東洋美術史概論」も受講。今は美術史を学ぶのがとにかく面白く美術史で学んだモチーフや物語が自分の描く絵の発想源になっています。自分の作品ではグレーをどう扱うか挑戦しているので、「視覚心理学」や「カラーキャリア」など、講義科目も制作に活きています。「絵画素材論B」は油絵の古典技法も学べてより実用的です。「色彩心理学」を受講することで、作品を見る側の視覚を応用した作例などについて学び、制作する時の意識も変わりました。「芸術文化オープンゼミⅡ」ではより専門的に正倉院の宝物について学べます。他専攻の学生と一緒に学ぶ機会があり、月に一度ほどフィジカルでディスカッションの機会もあります。教育方法論美術選択演習A(CG)東洋美術史概論美術選択演習B(素描/描写)ヴィジュアルスタディーズB版画表現演習I■年生 後期の時間割マーケティング論英語I基礎構成演習健康科学芸術人類学コンピュータ入門B絵画素材論B音楽歴史学芸文オープンゼミII日美配色調和論色彩文化概論美術解剖学campus life!

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る