A.M. さん短期大学部 美術コース出身地:千葉県警備がしっかりしていることや、室料が光熱費込みで良心的な価格だったことから宿舎を選びました。自分自身もそうですが、家族も安心してくれているので、入寮できて本当に良かったと思っています。駅も大学も歩いて10分、近くにスーパーや100円ショップ、コンビニなども揃っていて生活もすごく便利です。私は短大の美術コースで学んでいるのですが、大きな作品を持って移動するのも大学が徒歩圏内だと快適です。新宿もすぐそこで、美術館やギャラリーに出かけやすい環境も気に入っています。東京女子学生会館は、他大学の学生や留学生も住んでいますが、同じフロアに住んでいるのはみんな女子美生。微かに生活音が聞こえてくると、寂しい気持ちもなくなります。また、寮内のイベントや普段の生活の中で交流の輪も広がりますし、いつも顔を合わせている受付や事務の方の存在も心強いです。駅も大学も徒歩圏内。便利も安心も揃っています。ClosetShelfFridgeShelfT Vは私物杉並キャンパス周辺賃貸事情東京女子学生会館3472階部分のワンフロアを中心とした55室は、すべて個室タイプ。国内の地方出身者に加え、留学生も利用する国際寮としても位置づけています。一般入居する方より室料等が安価です。入館申し込みは本学学生支援センター(TEL 03-5340-4507)にて行います。杉並キャンパスから徒歩10分。所在地東京都杉並区和田1-9-19交通:東京メトロ丸ノ内線中野富士見町駅 徒歩6分地上6階建全230室のうち55室を本学借り上げ建物:施設概要フロントオートロック、管理人常駐、24時間管理居室設備ワンルーム形式○ベッド ○机 ○椅子 ○クローゼット○エアコン ○照明器具 ○シューズボックス○インターネット有線LAN(無料接続)共用部設備○ロビー ○ラウンジ(IHシステムキッチン、自販機等) ○ランドリールーム(有料)○トイレ ○洗面 ○シャワールーム(個室) ○ミニキッチン等諸費用入館費 :1年契約▷70,000円2年契約▷120,000円100,000円65,000円/月保証金 :館 費 :(維持管理費、インターネット・光熱水費を含む)芸術学部(アート・デザイン表現学科、共創デザイン学科)と短期大学部、大学院が拠点とする「杉並キャンパス」周辺には、一般の賃貸物件も充実しています。特に人気のエリアは、丸ノ内線沿線では東高円寺駅・新高円寺駅・新中野駅で、相場は1R7万円程度。また、中央線沿線では高円寺駅・中野駅・荻窪駅などが人気で、相場は1R7〜8万円。学校周辺で探すなら、女子美のウェブサイトがおすすめです。通学時間や家賃、エリア別に賃貸物件の情報を検索できるほか、宿舎・学生会館の情報も掲載されています。詳しくは ▶ http://www.joshibi.gakuseikaikan.comひとり暮らしはじめましたDeskBed
元のページ ../index.html#349