大学案内2026
153/260

学生インタビュー151スペース表現領域 1年(取材当時)野村咲香さん北陸学院高等学校(石川県)出身スペース表現領域を選んだ理由は?日常の中にひっそりと潜みながらも、不思議と心が惹きつけられるような空間が好きでした。その感覚をどのように学びにつなげたらいいのかわからず悩んでいたのですが、スペース表現領域の存在を知って「ここだ!」と直感しました。1 期生として入学しましたが、不安はまったくありませんでした。それよりも、建築に限らず広い意味で空間について学べるカリキュラムに興 味をそそられ、入 学 前から、すごくワクワクしていました!領域の魅力は?空間に 関することを幅広く学べることです。1 年次は、空 間の基 礎を学 ぶほか、学 外での調 査 活 動など体験型の授業も多くありました。驚いたのは、展 示する作 品を自ら制 作して、それを展 示する空間を考えるという授業。普通なら空間を考えるだけにとどまるように思うのですが、自らの体験を重視した学びが徹底されている領域だと思います。ほかに V R で空間を作る授業などもあり、とにかくさまざまな経験をするなかで自分の得意不得意が少しずつ見えてきています。新しい知識や経験は、自分の将 来 像を考えるきっかけにもなっています。領域の雰囲気は?「好き」がかぶる人がまったくいないくらい、個性に溢れています。プレゼンテーションの機会も非常に多く、さまざまな考え方に触れるなかで、お互いに影響し合い、高め合うことができる刺激的な毎日です。また、そんな個性をまるごと受け入れてくださる先生方も魅力。しかも、先生方も学生以上に個性的です! どんなアイデアも表現も否定せずに応援してくださるので、臆せずに自分を出すことができ、もっともっと先へと進む自信と意欲が湧いてきます。不思議 と心を惹きつけられる空間その謎 を追い求めて

元のページ  ../index.html#153

このブックを見る