7□007□308□309□20233好きなものを 全 開 にできる女 子 美 で の 楽しい日々Q. 女子美の どんなところが好き!?Q. 授業の空き時間の 過ごし方は?Q. 女子美を 選んだ理由は?Q. 帰宅後や休日の過ごし方は?起床16□40授業(講義)朝食、身支度19□00帰宅通学(早めに登校)20□00自由時間実技授業20□30夕食昼食21□00課題制作やレポート・趣味時間授業(講義)25□00就寝授業用のファイルとノート。奥に見えるのは、実技授業で制作した蛇腹の絵本。好きなモチーフを描きためておくスケッチメモや、アイデア帖。画材はセピア系のコピックを愛用しているそうです。写真の一番左に写っているのは、趣味で制作しているコラージュ作品。高校までは周りの目を気にして好きなものをあまり表に出しませんでした。でも女 子 美はみんな自分の「好き」に素直な人ばかり。堂々と好きを全 開にできるのがいいところです!実技制作の教室がみんなの拠点のようになっています。そこで課題を進めたり、友達とおしゃべりしたり、おやつを食べたり。とても楽しい毎日です!大好きなピンク系の色味で統一された石井さんの鞄の中。趣味はコラージュや刺繍、編み物、パンチニードルなどのものづくり。写真左上のケーブルクリップは石井さんがパンチニードルで作ったもの。石井亜衣さん芸術学部表表にに出出せせまますす。。授授業業ををききっっかかけけにに女女子子美美だだかからら〝〝好好きき□□ををそそののまままま「「ふふりりふふりりのの服服もも、、好好ききなな髪髪型型もも、、表現方法ではなく、作ったものの先が目的になっている。そんな学科があるんだ!と衝撃を受けてヒーリング表現領域に進学しました。課題制作やレポートを進めることが多いです。女子美祭実行委員など授業外のプロジェクトにも参加しているので、いつも考えたり手を動かしたりしています。週2でアルバイトもしています。JOSHIB I LI FESUGI NAMICAMPUSアート・デザイン表現学科ヒーリング表現領域2年(取材当時)ががっってていいまますす」(」(石石井井ささんん))〝〝好好きき□□をを追追求求ししななががらら世世界界もも広広新新たたなな〝〝好好きき□□をを発発見見ででききたたりり、、12□3013□20友達とおしゃべりしながらおやつを食べる、癒やし時間。教室だったり、キャンパス内の広場だったり。「だいたいおやつ食べてるかも(笑)」(石井さん) 石 井 さ ん の あ る 1 日石 井 さ ん の あ る 1 日
元のページ ../index.html#235